
新型コロナウイルスの症状は風邪の症状と似ているため、どう判断すればよいかわからない人も多いですよね。
発熱や咳はないけれど、鼻水のみの症状の場合はどう判断すればよいのでしょうか?
花粉症の人はより分かりませんよね。
今回は新型コロナウイルス症状で鼻水のみ。花粉症との違いは??と題して記事を書いていきますね。
新型コロナウイルス症状で鼻水のみ。花粉症との違いは?

新型コロナウイルスの症状は様々です。
以下にまとめてみました。
発熱(86.9%) |
乾いた咳(67.7%) |
倦怠感(38.1%) |
痰(33.4%) |
息切れ(18.6%) |
喉の痛み(13.9%) |
頭痛(13.6%) |
筋肉や関節の痛み(14.8%) |
悪寒(11.4%) |
吐き気や嘔吐(5.0%) |
鼻づまり(4.8%) |
下痢(3.7%) |
喀血(0.9%) |
結膜充血(0.8%) |
風邪の場合とほぼ変わりませんね。
違うことといえば喀血と結膜充血くらいでしょうか?
ただ花粉症の場合の鼻水は透明の鼻水が出ます。
しかし、何かウイルスが入ったときの鼻水は体内でやっつけた菌を外に排出しようとするため色のついたドロッとした鼻水がでます。
花粉症の鼻水との違いはここだと思いますので、ドロッとした鼻水がでたときは注意が必要ですね。
新型コロナウイルスの症状についてネットの反応
私今咳も出てるし、熱もだるさもある。風邪かもしれない。でもね、そんな症状出てても1時間でもいいから、強制出勤させられてるよ。頭くるってるからいうけど、トレーニングくる会員さん、自粛って言われてるのにジムにきたら自業自得って言いたくもなるの。ほんとごめん #新型コロナウイルス
— コロナウイルス☆被害者予備軍 (@ywZahfNM6X3jfQS) April 12, 2020
今回の新型コロナウイルス(COVID-19)の何が質悪いって症状がダラダラ続くことと感染力がしつこいことと潜伏期間が長いこと、新型のはずなのに既にタイプが2つある疑惑があることよ
色々と本当に厄介— 東ヤテ (@TOYATE_2) April 12, 2020
新型コロナウイルスの症状に「食べ物の匂いがしなくなる」っていうのがありますよね?あれって全員の症状?大多数?一部?とりあえず、お昼に作った焼きそばは、相変わらずいい匂いがきてました。ソースどばどば、紅生姜わしわし、もう塩分だらけです。許してください。友達と会えない寂しさからです。 pic.twitter.com/RfLJbUaX3r
— 夢象(日本一時帰国中) (@ababyelephant71) April 12, 2020
とある場所で新型コロナウイルスのクラスターが発生した。 最初に発症した人の日から2〜3週間遡ると、その期間に自分はそこを訪れていたことが分かった。 とりあえず、自分は何ともないし、周りの人達も現時点では大丈夫そう。 でも、症状が出ない人もいるらしいし、
— tk.com (@tkcom0822) April 12, 2020
国内・新型コロナウイルス 最新データ(4月12日 21:17)
PCR検査総数 77,381 (前日比+2,490) 総感染者 7,226名 (+496) 無症状者 377名 (+17) 退院者 784名 (+22) 死亡者は 98名(+4)
医療従事者の PCR検査 を少なくとも週に1回行なう事が医療体制を守る最優先事項です!
出典 ジャックジャパン pic.twitter.com/yuDrKiNegH
— 妖怪小魔王 (@youkaisyoumaou) April 12, 2020

国立感染症研究所が新型コロナの新旧の総合的な研究しているのか?謎…
陽性がでて無症状でも他の人に移す可能性は否定できない
無症状であってもウイルス保菌者だぞ
今は陰性でも数日経って症状でて陽性になったらどう説明するのか?
移らないという根拠がないから会見が信用できないんだよ

国内で今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の感染者は6,748例となりました。
内訳は、患者4,302例、無症状病原体保有者507例、陽性確定例(症状有無確認中)1,939例となります。国内の死亡者は98名です。
また、国内での退院者は22名増加し、784名となりました。

新型コロナウイルスの真の怖さはウイルスが進化してることかな。無症状の感染を繰り返すうちに、そこの人種とかに合わせて感染しやすくなり強毒化してるような
まとめ
今回は新型コロナウイルス症状で鼻水のみ。花粉症との違いは?と題して記事を書いていきました。
症状がある人はすぐにでも保健所に連絡して対策をとったほうがいいかもしれません。
とにかく、この事態が収束することを願うばかりです。
コロナ給付金の対象者に母子家庭、シングルマザーは当てはまるのか?