
コロナショックで経済にダメージを負っている人が大勢いて、その対策として現金給付がありますが、いったいいつから手続きが始まるのでしょうか?
今回はコロナ給付金の手続きはいつから始まるのか?と題して記事を書いていきますね。
コロナ給付金の手続きはいつから始まるのか?

コロナ給付金の手続きがいつから始まるのかは今のところ決定はしていません。
西村大臣が5月からと言っていましたがそれもどうやら怪しいです。
給付金の条件が出されて、すぐにその条件が難しいと批判されて改定されました。
今、もっと改善をすればいいと声を上げれば一律給付になるかもしれません。
コロナ給付金についてネットの反応
緊急事態宣言の出ていない地域に居住していますが、飲食やサービス系事業を営む知人達は本当に苦しんでる。発表された持続化給付金はいつになるかわからず、休業したくても家賃支払のために営業を続けざるを得ない。かと言って営業したところで利益は見込めず、返せるかわからない借入金に頼るしかない
— 塩タラ (@TRYO0LoDdOoW0vf) April 12, 2020
https://twitter.com/JpImagine/status/1249149660851326976?s=20
アメリカは1000万以下の人は給付金もらえて、今月出る!?
なのに日本の給付金制度だと貰える人2割で、まだいつ貰えるかわからないとかカオス( ´Д`)
こんな時に株式会社日本はお金ないのに、経営者(政治家)は給料下がらないのかなー。
— ナッフィ (@FF91696158) April 12, 2020
報道で収入が下がった人への給付金はすごく取り上げられてるけど・・・。
給料は払われるけど、もともと低給料+リモートワークによって支出が増えた人への給付金はありませんか??
光熱費の支払い延長はあっても結局は払うものだしいつまで増え続けるのか不安です。— はるはる (@haruHaruruns) April 12, 2020

色々と制限をつけた給付金は意味がない。全ての国民に一律に給付し確定申告/年末調整で調整すれば良い。海外に比べて行っている言葉は立派だがやっている内容はしょぼい。スピードが大切。政府の支給はいつから始まる?来年か?意味ないね。

マスク2枚は受取拒否。
そんな物勝手に送られて迷惑。
いつになったら、一律給付金を実行するんですか?
安倍政権のせいで対応遅れたのに、国民に自粛だけさせて、何の補償もない!
国民をバカにしてるの?

国民のことわかってない
休みたくても休めない
いつ感染するかわからないのに仕事しなダメなのに
それでも保証なし
最低限の給料で営業時間短縮され、数万減るだけじゃ給付金対象外
数万減っただけでも大変ってことわかってますか?

普通に考えて
家から出るなって言うなら
働けないんだから
お金をどうするか考えるよね?
(働ける人もいるが)
給付金を出すと言っているが
いつになるの?
(給付の条件厳し過ぎない?)
遅すぎるし不安感ぱないから
出たくなくても
外出て働こうてなるわ

そうなんだよね
給付金とかでても
いまの金額では足りないだろうし
いつ貰えるかわからない
コロナで死ぬ可能性より
自粛して死ぬ可能性の方が高い人がいるんだよね
このままだと自殺してしまう人もでてくるからね
給付金が遅いことで国民の不満がどんどん高くなっています。このままではやばいということになると思うのですが政治家さんは何か思惑があるのでしょうかね?
まとめ
今回はコロナ給付金の手続きはいつから始まるのか?と題して記事を書いていきました。
今のところ給付がいつになるのかは決まっていません。もしかしたら出す気すらないのかもしれないですね。
今後も注視していきましょう。
関連記事
コロナ給付金の対象者に母子家庭、シングルマザーは当てはまるのか?