
新型コロナウイルスの影響で学校の入学を9月入学に変更しようという動きがあるようです。
この9月入学に対して反対という意見もあります。
9月入学に対して反対の署名をしたいという人もいるようです。
反対したいということはデメリットの方が大きいということになります。
今回はコロナで9月入学に?反対に署名するには?デメリットはあるのか?と題して記事を書いていきますね。
コロナで9月入学になるのか?

新型コロナウイルスの9月入学になるのかというと今のところ決定はしていません。
文科省としては一つの検討材料として考えているようです。
今、学習の遅れが懸念されているのですが、9月入学になればこの学習の遅れが取り戻すことができると考えられています。
確かに、この半年分の遅れを残りの在学に押し込むというの子供が不憫と思ってしまいます。
子供にメリットがあるように考えて欲しいですね。
9月入学のデメリット
学年振り分け
4月生まれの人が入学していますが、9月入学となるとその子供も入学するのかという話ですね。
来年入学ということになったら9月までの誕生日の人は入学することになりますのでその準備が大変になりますね。
予算が決められない。
今、国会での予算の決め方として4月からとして決められています。
それが9月となると予算の決め方を変更しないといけません。
これって難しいんですかね?
学費、生活費がかかる
半年分、学生時代が伸びるのでその分の学費と生活費が増えるのかということがあります。
学費は、給付型奨学金にすれば解決できるとおもいますが、生活費は半年伸びることが大変だと思います。
これに関しては大学生が当てはまると思います。
しかも、生活費や学費をバイトで賄っているという人も多いので、現在バイトもできないのでかなりきついと思います。
9月入学に反対の署名をするには?
Change.orgというサイトの反対の署名できます。
9月入学に対して反対する理由をかいてあるので呼んでみてください。
なかなか深い理由が書かれてありました。
9月入学反対についてネットの反応
コロナだから9月入学とか断固反対
こんなのただの先延ばしでしょ
そもそも9月で完全に終息しているとは思えない
終息していなかったら次の4月まで延ばすのか?
全員留年しろと?
子どもたちの時間を無駄にするな
全国の全ての学校で早急にオンライン授業を導入し今年の授業は全て今年で終わらせるべき— けぃ (@k919chan) April 27, 2020
高3なんですけど、アカウントがこれしかないのでここから失礼します。
9月入学、9月新学期についてです。
高校生は賛成してる人が多いと言われてるので反対意見も言っとかないとなと思って、私なりの意見をまとめてみました。 pic.twitter.com/9ROgwD1QHl— そら☪ (@m1fO8eTqajSWJds) April 29, 2020
9月入学反対の意見もたくさんの方に読んでいただきたいと思いアクションを起こしました。
大学入試もろくに準備できず混乱したのにあと3ヶ月で9月開始の準備をするなんて無謀です。#9月入学反対 #9月新学期 #九月新学期 pic.twitter.com/viACzWcxd1— 九月新学期反対 (@516Zn) April 29, 2020
こんな人が、同じ高三とは思えない…
というか、反対派の署名は昨日出来たばかりだし
賛成派の署名はメディアに取り上げられて増えただけだと…そして「桜が〜」とかって
「青春が〜」も同じだと思いますけど…
(だからと言って桜を理由に反対はしない)#9月入学反対#9月入学 pic.twitter.com/PEQ0akCdyI— 意見垢 (@UHKrroRljTbDi6j) April 29, 2020
9月入学に反対します。
拙い文章ですが、現高3生の思いとして読んでくださると嬉しいです。#拡散希望 #9月入学反対 #9月入学 pic.twitter.com/W64LVYrfvN— ま (@Bw2XXFVnzUYLRNI) April 29, 2020

9月入学の意見には反対だな。
私も高校生ではあるが、まず9月までに収束してるかが分からないし、思い出とかのために命はやれない。
この時期に便乗して今まであった考えを無理やり採用させようとしてるとしか思えない意見だからだ

急に9月入学の話になっているが、コロナ騒動が9月を過ぎても続いたらどうするのだろうか?私は9月入学に必ずしも反対しないが、今第一に議論する議題であるとは思えない。遠隔授業等々を早急に実施することの方が重要なのではないか?

9月入学を今後ずっと続けるのは、絶対反対です。
今年はしょうがないかと思うけど、7月に卒業式、9月に入学式を行うようになったら、青春という言葉は意味が全く変わると思う。
春に別れと出会いがあるから、青春なんだよ。
日本は世界でも独自の文化を持った国です。
簡単に変えちゃダメ。
まとめ
今回はコロナで9月入学に?反対に署名するには?デメリットはあるのか?と題して記事を書いていきました。
メリットもあればデメリットもありますね。
当事者ではないので、深刻さはわかりませんが、学生としてはかなりの問題なんですね。
両者の意見が納得するところで解決していってほしいですね。
関連記事